医療法人永世会は佐賀県で患者様に優しい、開かれた眼科医療をご提供いたします。

健康経営優良法人ロゴ

永世会ブログ

ホーム > ブログ

OCTアンギオグラフィー、広角眼底カメラを導入しました

2019.04.02

桜も満開になり すっかり春らしくなってきましたね。

私は谷口眼科に入社して1年が経とうとしています。

まだまだご迷惑かけることばかりですが、

先輩方が何でも優しく教え励ましてくださる

おかげで何とか頑張っています(^o^)

 

さて、谷口眼科には2月から、伊万里眼科には3月から新しく

【OCTアンギオグラフィー(OCTA)】、

【超広角眼底カメラ(CLARUS)】が導入されました。

     

 【超広角眼底カメラ】 ZEISS CLARUS 500

撮る際にまぶしさがあるのですが、これまでの眼底カメラに比べ、

広範囲の撮影が可能です。

また、眼瞼や睫毛の映り込みが少なく、再撮影の回数も軽減します。

無散瞳でも黄斑部から周辺網膜まで明瞭で高画質の撮影ができるのも特徴です。

  

 

【OCTアンギオグラフィー】ZEISS CIRRUS OCT with AngioPlex

これまで、造影剤を腕の血管から注射して眼底カメラで撮影する

検査(蛍光眼底造影検査)を行っていましたが、この検査には

時間がかかることや造影剤による薬物アレルギーの発生などの欠点がありました。

しかしOCTアンギオグラフィーは、造影剤を使用しないため

検査も簡便で患者様の負担も少なく、造影剤による気分不良などもありません。

もちろん、蛍光眼底造影検査が必要な場合もございますが、

OCTアンギオグラフィーで対応できる場合には積極的に行っています。 

 

新しい機械が増えることにより、覚えることもたくさんありますが、

日々勉強に励み、頑張っていきたいと思います!

 

クラーク 田中

 

目がかゆくなる前に!

2019.03.13

3月になり、だんだんと暖かくなってきて過ごしやすくなりましたね。

春ももうすぐです。

 

先日我が家では雛人形を飾り、お祝いをしました。

初めて見る雛人形に娘は喜び、ずっと眺めていました(^^)

 

 

そして、花粉症の方には辛い季節がやってきました!

眼の症状としては「目のかゆみ」「充血」「涙が出る」ですが、

花粉が飛ぶ2週間前から点眼や内服をすると、症状が軽減すると言われています。

毎年症状のある方は、花粉が飛び始める前の早めの受診をお勧めします。

 

花粉症対策として、「マスク」に次いで「メガネ」があげられます。

メガネはゴーグルタイプが有効ですが、普通のメガネでも

60~70%ブロックするといわれています。

 

今どきの花粉対策メガネは、一見すると普通の眼鏡と変わらず

見た目の違和感もありません。

 

最近では、柄付きも☆

また、花粉症の症状があるときのコンタクトレンズ装用には注意が必要です。

コンタクトレンズによる刺激が花粉症の症状によるアレルギー性結膜炎を

悪くしてしまう事もあるそうです。

 

普段コンタクトレンズを使っている方も、この時期だけはメガネを

かけてみてはいかがでしょうか?

 

検査補助:れいほ

新年会 !(^^)! at Premier

2019.02.05

2019年になり、早くも1ヵ月が過ぎました。

最近はインフルエンザが大流行しており、私は外出先でのマスク、

帰宅後のうがい、手洗いが必須です!

みなさまも体調管理には十分にお気を付けください。

 

さて、当院では先日 新年会が開催されました(*^-^*)

彩りよく目でも楽しめ、味も格別に美味しいお料理に気分は最高潮(´▽`*)

とても幸せな時間で、みんな楽しく会話やお食事を楽しみました。

どれを食べても美味しい~~💗大満足でした!!

 

こちら(↓)女子スタッフに大人気のフルーツをふんだんに使った

ノンアルコールカクテルです(^_-)-☆

お腹いーっぱい食べて、今年も頑張ろう!!

と皆で気合をいれましたよ~(^o^)/

 

クラーク:きみこ

新年あけましておめでとうございます

2019.01.07

新年あけましておめでとうございます。

皆様におかれましては、健やかに新年をお迎えのことと

お喜び申し上げます。

昨年は谷口眼科新築移転、婦人科開設と大きな節目の1年となりました。

 

谷口眼科婦人科の建設から開院、本日に至るまで多くの皆様にご支援、

ご協力頂きました事を、改めまして心より感謝申し上げます。

 

 

さて、昨年末は風疹の流行を耳にしましたね。

そこで、当院でのワクチン接種プログラムをご紹介します。

 

スタッフの健康管理、職業感染防止、院内感染の拡大予防を目的に

実施しています。

 

毎年1月に抗体検査を実施し、個人ごとに接種計画を立て

B型肝炎・麻疹・風疹・耳下腺・水痘・子宮頸がんワクチンの

接種を行っていきます。

 

個々の自己管理も大切ですが、医療現場で働く私たちにとって安心して

仕事ができるよう配慮されていることは、ありがたいことです。

今年も健康に留意し、健やかに1年を過ごしたいと願います。

 

 

平成最後の年というと少し寂しい気持ちにはなりますが、

スタッフ一同より一層精進して参りますので、

変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。

 

看護師:中尾

 

社員旅行 in Singapore 

2018.11.17

木々が色づき、冷え込む季節となりました。いかがお過ごしでしょうか?

 

さて、先日11月1日~4日まで職員旅行に行ってきました♪

今回は、in SINGAPORE ~~(´艸`*)☆

シンガポールという国は。。。

〇719㎢という佐賀県の面積よりかなり狭い国 → 1時間あればどこへでも行ける。

〇狭い国土だが人口密度は高い → 狭いので高層ビルばかり。

〇多民族国家のため、公用語は英語・マレー語・中国語(北京語)・タミル語。

 誰もが最低2か国語以上話せる。

〇車体価格は日本の2倍程。日本車は燃費がいいので人気

 → 誰もが所有できない。土地が狭いので車を増やさない対策

〇台風も地震もないので安心安全 → 9月末のインドネシア地震時も被害なし

〇晩婚で超少子高齢化 → 子どもの出生率は日本より低く、現在1.02

などなどガイドさんが、シンガポールのことをたくさん教えてくださいました。

日本との違いに驚くことばかり。。。

 

飛行機から降りると、シンガポールは湿度の高い夏!!

雨季ということで、雨に濡れることを覚悟していましたが、観光時にはほとんど

影響なく、思いっきり遊んで楽しんできました~。

きっとみんなの日頃の行いがいいのでしょう♡  

 

 

  

 

きれいな夜景に、飛行機の移動疲れもどことやら~

  

おいしい料理とおいしいお酒にいい気分~

 

日常を忘れさせてくれたシンガポールの旅、大大大満足でした!

とてもいいリフレッシュができました。

気持ちも新たに、また日々の業務を頑張ろう!そう思えた旅行でした☆

 

受付:大久保